活動報告
活動報告
なかなか手に入らないマスクありがとう!
2020-04-30
令和2年4月30日(木)、畑中の福地様よりマスク100枚の寄付をいただきました。
職員で大切に使わせていただきます。
本当にありがとうございました!
マスクの寄付をいただきました!
2020-04-23
令和2年4月23日(木)、「田園」未来を築く会様より手作りマスク100枚の寄付をいただきました。
利用者のために使わせていただきます。
ありがとうございました。
社協職員による除雪ボランティア
2020-02-07
特別な事情があり、緊急を要する場合に、社協職員がボランティアで除雪を行っています。
人手も少なく、除雪機と手作業で行うため、活動件数や除雪の範囲には限りがありますが、少しでも困っている人のお役に立てるよう、社協職員一同活動に取り組んでいます。
ひとり暮らし高齢者給食サービス「クリスマス会」
2019-12-06
令和元年12月6日(金)、川部温泉ふれあいセンター「大広間」にて、ひとり暮らし高齢者給食サービス「クリスマス会」を開催しました。
ボランティアで演奏している若者たち(リーダーは板柳町社協竹浪さん)によるお囃子演奏や田舎館こども園の園児たちによる歌とお遊戯の披露など大変盛り上がりました。
お囃子の懐かしさに参加者は聞き入っていました。