本文へ移動

活動報告

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

社協駐車場の除草作業をしていただきました

2023-08-22
老人クラブ「田舎舘千徳会」の方にボランティアで駐車場の除草作業をしていただきました!暑い中ありがとうございました!

お詫び

2023-06-23
 この度、共同募金の寄附金について、所在がわからなくなっていることが判明いたしました。
 地域の皆さま、県民の皆さま、そして関係者の皆さまにご心配とご迷惑をおかけしておりますことについて、心よりお詫び申し上げます。
 まずは、この問題の早期解決に向けて関係機関と協力しながら全力で取り組んで参ります。
 また、信頼回復に向け、このことを真摯に受け止め、再発防止に努めて参ります。



社会福祉法人 田舎館村社会福祉協議会
田舎館村共同募金委員会
会長 湯口 太津男


令和4年度最後の一人暮らし給食サービスを実施しました。

2023-02-17
令和5年2月17日(金)10時から川部温泉田舎館村ふれあいセンターにて今年度最後の一人暮らし給サービスを実施し、22名の方が参加しました。今回は弘前市よりアロマテラピーアドバイザー日高 佳子さんをお招きし「アロマせっけんづくり」を体験しました。難しい工程は無く、皆さん楽しみながら好きな形のアロマせっけんを作っていました。最後には日用品を景品にした抽選会を行いました。今回もコロナの影響でお弁当を配って解散となりました。来年度春に皆さんお元気でお会いしましょう!

田舎館社協防災体験を実施しました。

2023-01-30
 令和5年1月30日(月)午前10時から田舎館村公民館にて村民を対象とした令和4年度田舎館社協防災体験を実施しました。今回の体験会では”災害時における社協の取り組み”や”防災とはどういうことか”を千葉係長より説明。持ち出し品ゲームや昼食は実際の非常食を試食しました。午後は避難所運営ゲームを行い、参加された皆さんは楽しみながら防災についての知識を学ぶことができました。

除雪ボランティアを実施しました。

2023-01-26
 令和5年1月26日に今年度初の社協職員有志による除雪ボランティアを実施しました。一人暮らしの家など特別な事情がある方のお宅を社協職員がボランティアで除雪を行っています。活動件数や除雪の範囲に限りはありますが、少しでも困っている人のお役にたてるように職員一同活動に取り組んでいます。
TEL. 0172-43-8111
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る