本文へ移動

活動報告

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

待ちに待った会食会!

2020-07-20
 令和2年7月13日(月)にひとり暮らし高齢者給食サービスの「お弁当を食べる会」を行いました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のためできない状況が続きましたが、5か月ぶりに集まることができました。
検温、手指消毒、ソーシャルディスタンス等に配慮し、楽しくお話をしながらお弁当を食べましたおにぎり
 みなさん久しぶりでお話に花が咲いておりましたきらきら
津軽弁バージョンでのラジオ体操も行い体も動かし、最後はささやかですがエコバックのくじ引きを行い閉会となりました。
 皆さまからは、「楽しかった!」「お弁当おいしかった」と好評をいただきました。

元気いっぱいお出迎え!

2020-07-06
 毎年だんだんと暑くなってくる頃、堂野前の木村さんがたくさんのひまわりを持ってきてくださいますひまわり
社協の玄関に飾りお客様をお出迎えしています。
 写真のひまわりはマロンという品種だと教えてくださいました。毎年かわいらしいひまわりたちをありがとうございます!

たくさんのイチゴたち♡

2020-06-03
 令和2年6月1日(月)と3日(水)、境森の白戸さんからイチゴをいただきました。
 デイサービスの利用者さんたちがおいしくいただきましたいちご(チョコレートつき)
 毎年ありがとうございます!!ウィンクしたニンマリ顔

100歳おめでとう!!

2020-05-07
 令和2年5月1日(金)、5月3日で100歳になられる、佐々木きゑ様のお誕生日会が行われました。
 デイサービスの職員・利用者様みんなでお祝いしました。いつまでもお元気でいてください。
目指せ皇寿!がんばろう!
 
 

なかなか手に入らないマスクありがとう!

2020-04-30
 令和2年4月30日(木)、畑中の福地様よりマスク100枚の寄付をいただきました。
 職員で大切に使わせていただきます。
 本当にありがとうございました!
TEL. 0172-43-8111
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る